発刊 2015年12月
![]() |
表紙の写真 玖珠郡玖珠町太田川層上部の火砕流堆積物にアバットする岩室層 大分県玖珠郡玖珠町四日市の工業団地造成工事では、太田川層上部の火砕流堆積物にアバットする岩室層の大露頭が現れた。この場所の岩室層には湖底地すべりによると思われる角礫岩層や火砕流堆積物が見られ、岩室層堆積時には火山活動などの激しい変動があったことが推察される。 |
原著論文
ピンクタフの噴出源・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・木戸道男・英彦山団研グループ
地学教育
小・中学校合同でとりくんだ地層の観察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・北林栄一・惠藤佳子
巡検報告
大分県安心院町権現水・西ノ台溶岩・森の津房川層・仙の岩の地質巡検・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀 五郎
安心院、春の巡検に参加して・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・其田秀二
秋の「おおいた豊後大野ジオパーク」巡検に参加して・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・足立勝治
寄書
大分県玖珠盆地に分布する岩室層の露頭・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・北林栄一
書評
星住英夫、斎藤眞、水野清秀、宮崎一博、利光誠一、松本哲一、大野哲二、宮川歩夢 編
20万分の1地質図幅「大分」(第2版)を読んで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三次徳二
大分地質学会記事、編集後記・謝辞