会 誌 第 12 号

発刊 2006年12月

表紙の写真
白亜系大野川層群奥河原内層を覆う阿蘇W火砕流。豊後大野市緒方町赤川(あかご)
トンネル手前の県道拡幅工事現場。残念ながら現在ではモルタル被覆されて観察で
きない。(野田雅之撮影,2004年8月8日)

 

 [目次] 

原著論文

大分県津久見市無垢島の下部白亜系と二枚貝化石群集−地域地質教材開発−

     ・・・・・・・・・・・・・ 一瀬めぐみ・田中 均・高橋 努・野田雅之・林 智洋・児島千聡

北海道幾春別地区白亜系三笠層より算出した
      Inoceramusu beringensis Pergamentについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・野田雅之

山口県東部笠戸島の地質・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・別府裕樹

寄  書

用語「堆積学(sedimentology)」と「地層学(lithology)」の提唱者・・・・・・・・・・・・・・・・岡田博有

統合国際深海掘削計画(IODP)第305次航海−−太平洋アトランティス岩体
      におけるコアコンプレックスの形成−−参加報告・・・・・・・・・・・・・・・・山崎 徹

巡検報告

秋の巡検「臼杵−八代構造線沿いの岩石・地質」報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀田秀俊

雑  報

大分地質学会記事

謝  辞