2008年総会・講演会
とき 2008年1月13日(日) 場所 大分大学
特別講演
「ジオパーク(地質自然公園)とは。大分県下のジオパーク候補について」
大分地質学会会長 野田雅之
講演
「大分市内の小・中学校における地層観察」
大分大学教育福祉科学部 松坂昌昭・三次徳二
「くじゅう火山の活動と長湯温泉」
大分地質学会 工藤幸久
「造岩鉱物と火成岩」
大分地質学会 足立富男
「不整合の教材化とその留意点について〜熊本県天草諸島椚島の地質を例として〜」
熊本大学大学院教育学研究科 本多栄喜
「日本セノマニアン産イノセラムス」
大分地質学会 野田雅之
「皆伐跡地周辺域における崩壊発生のメカニズム」
熊本大学 田中均
「大分県天然記念物緊急調査事業について」
大分地質学会 堀 五郎