1997年総会・講演会

とき 1997年1月15日  場所 大分県教育センター



特別講演


別府湾の海底活断層の活動

高知大学 岡村 真



(1)阿蘇野層植物化石群集と現生ブナ林植物社会の比較

藤澤信一

(2)くじゅう硫黄山の噴火と周辺湧水への影響

日本文理大学 河野 忠

(3)大分県玖珠盆地で道路建設中に現れた露頭

玖珠町立玖珠中学校 北林栄一

(4)三重町高屋尾平山のサンゴ化石

清川中学校 佐藤裕一郎

(5)北部九州鮮新世火山岩類中にみられる土石流と火砕流の複合堆積物

根子尚典・英彦山団研グループ

(7)大分川中流域河床の立木状炭化木の樹齢推定と古環境

庄内町教育委員会 生野喜和人

(8)生物の進化と古生態−二枚貝を例にして

高知大学名誉教授 田代正之